大本1冊縦260粍M4205●江戸明治和本等>〈羽州最上〉山寺状 A原装題簽付 極美本 稀書往来物 [N12895675828]

大本1冊縦260粍M4205●江戸明治和本等>〈羽州最上〉山寺状 A原装題簽付 極美本 稀書往来物 [N12895675828]

販売価格: 21280円(税込)

数量:

商品詳細

大本1冊縦260粍M4205●江戸明治和本等>〈羽州最上〉山寺状 A原装題簽付 極美本 稀書往来物

●江戸明治和本●〈羽州最上〉山寺状 A:原装題簽付・極美本 稀書往来物
【判型】大本1冊。縦260粍。
【作者】松本一笑軒作。田宮梅隠(年玄)序。福田章山跋。身人部某書。
【年代等】延宝頃作。享保7年9月序。享保11年1月跋・刊。[京都]芳野屋徳兵衛板。
【備考】分類「往来物」。『〈羽州最上〉山寺状』は、羽前国最上郡・宝珠山立石寺、いわゆる「山寺」を紹介した往来。「倩観飛花落葉者、夢浮世不久、未来猶無覚束侭、赴廻国行脚、順礼諸国。爰至羽域最上、有山寺、令参詣、暫徘徊、日本第一境致也…」で始まるように、諸国順礼の旅を続けてきた者が同寺を訪れた紀行文風に綴る。江戸初期の山寺の様子や、縁起・伝来・祭礼を生き生きと伝え、末尾ではその荘厳な景観を讃えて締め括る。巻頭口絵に立石寺全景図を掲げ、同寺の縁起等四カ条を記し、続いて梅隠の序と「山寺状詩」を載せた後、まず楷書・小字・9行・付訓の本文、続いて、行書・大字・4行・無訓の本文を掲げる。
★原装・題簽付・極美本。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。【参考価格(初出品時の相場):日本の古本屋で、題簽欠が、80,000円】。
◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。

大本1冊縦260粍M4205●江戸明治和本等>〈羽州最上〉山寺状 A原装題簽付 極美本 稀書往来物


大本1冊縦260粍M4205●江戸明治和本等>〈羽州最上〉山寺状 A原装題簽付 極美本 稀書往来物
M4205●江戸明治和本等>〈羽州最上〉山寺状 A原装題簽付 極美本 稀書往来物




大本1冊縦260粍M4205●江戸明治和本等>〈羽州最上〉山寺状 A原装題簽付 極美本 稀書往来物
M4205●江戸明治和本等>〈羽州最上〉山寺状 A原装題簽付 極美本 稀書往来物


M4297●江戸明治和本等>〈当流新抄〉万宝女文章 稀書往来物
M4297●江戸明治和本等>〈当流新抄〉万宝女文章 稀書往来物


M4205●江戸明治和本等>〈羽州最上〉山寺状 A原装題簽付 極美本 稀書往来物
M4205●江戸明治和本等>〈羽州最上〉山寺状 A原装題簽付 極美本 稀書往来物

大本1冊縦260粍M4205●江戸明治和本等>〈羽州最上〉山寺状 A原装題簽付 極美本 稀書往来物