その他ボードラックの組み立て手順です [D429168292]

その他ボードラックの組み立て手順です [D429168292]

販売価格: 279999円(税込)

数量:

商品詳細

その他ボードラックの組み立て手順です

なるべく平らな場所で組み立てて下さい。ドライバーでも大丈夫ですが、インパクト、電動ドライバーが有るとより早く組み立て可能です。

★注意★

制作途中や移動時にラック部分は持たないようにして下さい!(柱を取り付け後の両サイドは可)

ボードを立て掛ける強度は有りますが、ラック全体の重さには耐えれず破損する恐れが有ります!!!

天然無垢材を使用しているため、多少のソリがある場合がございます。その際 各柱は一度に締めず、上下仮止め後に締めた方が良いかと思います。

ビス留め箇所にツガイで番号等をふってますので合わせてビス留めして下さい。

まずは後ろ側の柱を取り付けます

★写真1の形で背中の面と高さを合わせる為、柱にコマ(木片)が着いている方を下にしてビス留めして下さい。

★写真3の形で横へ起こします!
この際、入口の柱をまだ取り付けて無いので段差をならす為、入口下に柱を仮置きし、前の柱をビス留め。この際、多少のつっぱりが有る場合がございますので、しっかり合わせてビス留めして下さい。

★写真6 反対側へ起こし同じように入口の柱を取り付けます。

★写真8 のように寝かせ、背面補強を取り付けて完成です

写真10 の様に入口のフックを取り付けるところへ下穴を開けてます。フックを右に回してネジこんで下さい。良い位置で止めてください。締めすぎ注意!

チェーンは長めにしていますので好きなところで調整して下さい。ペンチ等で切れると思います。

もしわからない場合はご連絡下さい。
ボードラックの組み立て手順です
ボードラックの組み立て手順です
ボードラックの組み立て手順です
ボードラックの組み立て手順です
ボードラックの組み立て手順です
ボードラックの組み立て手順です
ボードラックの組み立て手順です
ボードラックの組み立て手順です
ボードラックの組み立て手順です
ボードラックの組み立て手順です

その他ボードラックの組み立て手順です

その他ボードラックの組み立て手順です