【大名品】◆尾形乾山 銹絵笹文笹葉形水滴 ◆検)尾形光琳 野々村仁清 本阿弥光悦銹絵笹文笹葉形水滴です [I50768781917]

【大名品】◆尾形乾山 銹絵笹文笹葉形水滴 ◆検)尾形光琳 野々村仁清 本阿弥光悦銹絵笹文笹葉形水滴です [I50768781917]

販売価格: 37800円(税込)

数量:

商品詳細

【大名品】◆尾形乾山 銹絵笹文笹葉形水滴 ◆検)尾形光琳 野々村仁清 本阿弥光悦銹絵笹文笹葉形水滴です

【大名品】◆尾形乾山 銹絵笹文笹葉形水滴 乾山銹銘 木村家旧蔵箱入 江戸時代中期◆
【商品説明】
兄に尾形光琳、そして野々村仁清に作陶を学び仁清窯のすぐ近くの清滝に開窯、作風は仁清と光琳の影響を受けた色彩を多数用いた色絵陶器を制作、また陶技のみならず絵画・書にも優れ晩年は文人陶画家として人気を博した偉大な陶工【尾形乾山】(1663-1743)作。
銹絵笹文笹葉形水滴です。
笹の葉を象った水滴で、上部に七宝文、側面には敷き詰められた笹の葉を意匠しており、手捏ねならではの生き生きとした造形は乾山の手指の動きまでもを想像させ、また闊達な筆さばきにて描かれた笹文様は大胆な気分に満ち溢れています。
枯淡な趣と琳派らしい装飾性を兼ね備えた、芸術性豊かな逸品です。
底に乾山銹銘あり。
添えられた旧蔵箱には側面・底の計3カ所に蔵札が貼付されており、底の塗り潰し痕をブラックライトで照射したところ「木村(家蔵)」と記されるほか、側面一方が「玄輝(玄印)」蔵札、もう一方の印は掠れにより判読不可能でした。いずれにしてもそれぞれの印や筆致が異なりますので、多くの茶人の手を渡り大切に伝世されてきたお品であることは間違いないでしょう。(箱に染みやヤケ等の傷みあり)
★真作保証のお品物です。
(真作・本物保障の物に関して、公的機関にて証明がされた場合につきましては、返品・返金に応じます。)
【サイズ】
幅:約13.7×5cm 高さ:約5.6cm
【状態】
些細な汚れ等の経年感は当然御座いますが、無傷完品です。
【付属品】
木村家旧蔵箱
◎イメージと違う、サイズが合わない、不要になった等の落札者様の都合でのご返品はお受け致しませんので慎重に ご入札頂きますようお願い致します。
(ど うしてもキャンセルされる際は、手数料20%(税込金額)・返送料・振込手 数料がお客様負担となります。)

◆検)尾形光琳 野々村仁清 俵屋宗達 酒井抱一 本阿弥光悦 北大路魯山人 徳川家康 古田織部 世阿弥 長谷川等伯 千利休 一休宗純 狩野探幽 豊臣秀吉 高麗青磁 仏像 空海 親鸞 最澄 法然 古玩 弘法大師 仏教 骨董品 仏教美術 黒高麗 白磁 粉青沙器 梅瓶 九谷焼 有田焼 瀬戸焼 美濃焼 古瀬戸 薩摩焼

【大名品】◆尾形乾山 銹絵笹文笹葉形水滴 ◆検)尾形光琳 野々村仁清 本阿弥光悦銹絵笹文笹葉形水滴です


【大名品】◆尾形乾山 銹絵笹文笹葉形水滴 ◆検)尾形光琳 野々村仁清 本阿弥光悦銹絵笹文笹葉形水滴です
Amazon.co.jp: 大名品尾形乾山 銹絵笹文笹葉形水滴 検)尾形光琳 ...




【大名品】◆尾形乾山 銹絵笹文笹葉形水滴 ◆検)尾形光琳 野々村仁清 本阿弥光悦銹絵笹文笹葉形水滴です
Amazon.co.jp: 大名品尾形乾山 銹絵笹文笹葉形水滴 検)尾形光琳 ...


乾山銹絵染付山水図茶碗 - MIHO MUSEUM
乾山銹絵染付山水図茶碗 - MIHO MUSEUM


アートの扉】発見!お宝 岡田美術館/2尾形乾山 色絵竜田川文透彫反鉢 ...
アートの扉】発見!お宝 岡田美術館/2尾形乾山 色絵竜田川文透彫反鉢 ...

【大名品】◆尾形乾山 銹絵笹文笹葉形水滴 ◆検)尾形光琳 野々村仁清 本阿弥光悦銹絵笹文笹葉形水滴です