B:フランス アンティーク 木製 ディスプレイ台 インレイ グローブドマリエ飾り台 [I57113940772]

B:フランス アンティーク 木製 ディスプレイ台 インレイ グローブドマリエ飾り台 [I57113940772]

販売価格: 7525円(税込)

数量:

商品詳細

B:フランス アンティーク 木製 ディスプレイ台 インレイ グローブドマリエ飾り台

◆20,000円 → 17,500円 

1900年代初頭 フランス アンティーク
木製 象嵌細工(インレイ)のディスプレイ台座です。
大好きなアンティークシューズを乗せる為に集めておりました。

もともとはグローブドマリエか、立派な置時計が乗せてあったものだと思います。(恐らく置時計)
ナポレオン三世様式の黒の台座よりもずっと数が少なく、
比較にならないほど貴重なものになります。
大きさも使いやすいサイズ。
そして、オーバルではなく、スクエア型であることも、私にとっては重要なポイントでした^^

サイズ:29.8×20×6.5 cm程度

【以下必ずご一読下さい】

象嵌細工 インレイとしておりますが、
こちらは正確には寄せ木細工 マーケットリーという技法の品だと思います。
寄せ木細工 マーケットリーとは
薄い木材をくり抜き、色の違う薄い板をはめ込んで作り出した美しい模様の木製シートを、家具等の本体に張り付ける技法のことを言います。
象嵌 インレイとは
無垢材で作られた家具本体に模様の彫りこみを入れ、そこに別の木で作った模様をはめ込む細工のことです。

厳密に言うと技法が違いますが、今ではいずれも総称してインレイと呼ばれることが多いようです。
どちらの技法も職人さんが大変な手間と時間をかけて一つ一つ手作りをした、貴重な作品。
ナポレオン三世様式の黒いタイプよりも高価な理由がご理解頂けると思います^^

足の一部の欠けや補修跡、細工シートの多少の欠け・浮きはありますが、
ひどい虫食いも無く、ディスプレイ上美観を損なう程の劣化は無く総じて良い状態を保っていると思います。
虫食い穴が多いものは、内部がスカスカになっている可能性が非常に高いので、選んでくることはありませんでした。

薄手のクッションを作って乗せたり、レースを敷いたりしても♪
海外ではミニチュア家具やミニョネットさんを乗せてステージとして楽しんでいる方がとても多いです♪

大変古い時代の木製台座です。
経年による相応の劣化がございますことを十分ご理解頂ける方のご参加をお願い致します。

◆その他画像にある品は商品ではございません◆

検索:飾り台

B:フランス アンティーク 木製 ディスプレイ台 インレイ グローブドマリエ飾り台


B:フランス アンティーク 木製 ディスプレイ台 インレイ グローブドマリエ飾り台
B:フランス アンティーク 木製 ディスプレイ台 インレイ グローブド ...




B:フランス アンティーク 木製 ディスプレイ台 インレイ グローブドマリエ飾り台
B:フランス アンティーク 木製 ディスプレイ台 インレイ グローブド ...


オンライン限定商品 フランスアンティーク 台座 ディスプレイ台 ...
オンライン限定商品 フランスアンティーク 台座 ディスプレイ台 ...


オンライン限定商品 フランスアンティーク 台座 ディスプレイ台 ...
オンライン限定商品 フランスアンティーク 台座 ディスプレイ台 ...

B:フランス アンティーク 木製 ディスプレイ台 インレイ グローブドマリエ飾り台